お奨め書籍!!
俺様が読んで良書だと思う書籍のみをアップしてある。おまいらコレを読め!!
これを読んでも、意味がわからないなら株をやるな!! 朝から晩まで働いてろ!!
トレーダー向けの本                 メンタル強化に必要な本 
情報商材レビュー!!
おまいら!! クソの役にも立たない情報商材に、いつまでドブ金を使うんだ?
おまいらが、トレードの役立たない情報商材でドブ金を使う前に俺様が身銭を切って内容を確かめてやる!!
俺様に吟味してアップして欲しい商材があるというヤツはメールをくれ!! 俺が身銭を切って調べてやるから!!

ランク5 本物!!超お奨め黙って買え!!   ランク4 とても参考になる   ランク3 参考になり、少なくても元は取れる
ランク2 買う事に疑問を感じる   ランク1 買う必要なし!クソ商材

2005年6月29日

2665年6月29日

多くの皇軍将兵・民間人が玉砕したサイパン島へ天皇皇后両陛下が犠牲者の
慰霊にいかれました。 犠牲となられた皇軍将兵も喜んでおられるでしょう。

陛下より先に現地入りし陛下をお出迎えした旧皇軍兵士・戦没者の遺族が感激して涙を流
していました。また歓迎のフラダンス、日本の歌が歌われ大変な歓迎だったそうです。
熱烈な歓迎に終始笑顔の陛下でしたが、軍歌の「うみゆかば」が流れると表情を硬くする
場面もあったそうです。

海ゆかば みずくかばね
やまゆかば くさむすかばね
大君の辺にこそ死なめ
かえりみはせじ


これは、万葉集に出てくる歌で、出陣の前に主君のために決死の覚悟を決めた武人の歌です。
ちなみに私はこの歌が大好きです。 国歌と同様に歌われるべきだと考えています。
しかし陛下のお立場で考えれば戦没者の慰霊に行って、この歌を聴かされたら 

申し訳ない という気持ちで胸がいっぱいになったのでしょう。

しかし、ありがたいことですな・・・・

ニュース映像からも、本当に臣民の幸せを願っておられるのが伝わってきます。

 

笑える投資ブログ トップ トレード日記 トップ このページのトップへ↑